【山形】地ビールの選び方 通販で購入するメリットとは? 原料にこだわったビールを販売!

地ビール(クラフトビール)は世界に100種類以上あるといわれています。その中から自分好みのビールを見つけるのは容易ではありません。

通販を活用しながら、お好みの一品を見つけてみてください。こちらでは、地ビールの選び方と通販で購入するメリットを解説します。山形県の地ビールをお探しでしたら、原料や製造方法にこだわる米沢ジャックスブルワリーのビールをお試しください。

地ビール(クラフトビール)の選び方

How to choose local beer

地ビールを選ぶ際には、自分の好みや料理から考えてはいかがでしょうか。

はじめて地ビールに挑戦するなら

はじめて地ビールを飲むのであれば、ペールエールをおすすめします。比較的バランスのよいコクと苦味や軽やかな喉越しが特徴です。

普段からビールを飲んでいるなら

日本で製造されているビールの多くが、原料にラガー酵母を使用しています。普段からビールが大好きという方は、同じラガービールがおすすめです。ピルスナーやボックなどがあります。

苦味が苦手なら

ビール独特の苦味が苦手という方は、エールビールがおすすめです。エールビールはフルーティな香りと口当たりが軽いといった特徴があります。ヴァイツェンなどは苦味が少ないスタイルです。

苦味が好きなら

ビールの苦味が好きな方は、IPAがおすすめです。エールビールですがホップを大量に使用しているので強い苦味があります。しかし苦味だけでなく、豊かなコクと香りを楽しむことができるスタイルです。

料理に合わせるなら

味の濃い料理やお肉に合わせるなら、デュンケルなど濃口のラガービールがおすすめです。味の薄い料理やお魚に合わせるなら、ペールエールなど香り豊かなエール系をおすすめします。

ビールの種類についてはこちらの記事でもご紹介しています。

米沢ジャックスブルワリーは、山形県にて地ビールの製造および販売を行っております。様々なビアスタイルを採用しながら、ご当地ならではの原料も取り入れたオリジナル地ビールも販売しています。通販も行っているため、山形県の地ビールをお探しの方は、ぜひ米沢ジャックスブルワリーをご利用ください。

地ビール(クラフトビール)を通販で購入する3つのメリット

Three benefits of buying local beer online

これから地ビールを購入するのであれば、通販の利用がおすすめです。通販ならではのメリットが3つあります。

複数の地ビールを気軽に購入できる

地ビールを複数購入しようとすると、どうしても重さがネックとなります。容器も缶ばかりでなく瓶の場合もあるため、持ち運びに苦労するかもしれません。通販ならこういった心配をする必要がありません。

遠方の珍しい地ビールが簡単に手に入る

日本各地には、小規模な醸造所が点在しています。その土地ならではの個性が楽しめるのが地ビールの特徴ですが、遠方にあるとなかなか手に入りづらいもの。通販なら、遠方の珍しい地ビールが簡単に入手できます。

贈り物としても最適

地ビールは、贈り物としても最適です。その土地の個性が光る地ビールは、ビール好きな方に喜ばれること間違いありません。通販の取り扱いがある醸造所では、ギフト用の梱包が可能な場合もあります。

米沢ジャックスブルワリーは、山形県にて地ビールの製造および販売を行っております。通販にも対応しているため、遠方の方でもお気軽に購入していただけます。山形県ならではの地ビールをお探しの方は、ぜひ米沢ジャックスブルワリーをご利用ください。

原料にこだわった山形県ならではの地ビールを販売!

一般的に流通しているビールと比較して色や苦味、味わいが異なる地ビールを選ぶには、コツがあります。とくに地ビールに多いエールビールを選ぶ際は、食事と合わせて選ぶことをおすすめします。はじめて選ぶのであれば、苦味とコクのバランスがよいペールエールや果物を用いたフルーツビールがよいでしょう。

山形県の地ビールをお探しなら、米沢ジャックスブルワリーの通販をご利用ください。ペールエールやIPAなどの定番商品はもちろん、山形県産の果物を用いたビールも販売しています。1本1本を手作業で丁寧にボトリングし出荷しておりますので、販売量にも限りがございます。購入をご検討中でしたら、お早めにお申し込みください。

コラム一覧

  1. 【山形】クラフトビールの定義や種類などを解説!山形の醸造所で製造したビールを販売
  2. 【山形】クラフトビール初心者におすすめのペールエールとは? 米沢市で製造したIPA を販売!
  3. 【米沢】エールビールの特徴と美味しい飲み方 爽やかな香りのホップと苦味抜群のビールを提供
  4. 【米沢】エールビールとラガービールの違いとは? 山形の醸造所で製造されたビール!
  5. 【山形】ブルワリー(醸造所)で製造したクラフトビールを購入するなら米沢ジャックスブルワリーへ! ビールの種類紹介
  6. 【山形】ブルワリーの地ビールをお探しの方は米沢ジャックスブルワリーの通販へ!ビール造りの歴史を解説
  7. 米沢でビール造り!麦芽・ホップにこだわったビールを販売するブルワリー ホップの特徴と役割
  8. 米沢でビール造り!醸造所・米沢ジャックスブルワリーがもつ強みとは? クラフトビールができるまでの流れを解説!
  9. 【山形】地ビールとクラフトビールの違いとは? 麦芽などの原材料や醸造技術にこだわったビールを販売!
  10. 【山形】地ビールの選び方 通販で購入するメリットとは? 原料にこだわったビールを販売!

山形で地ビールを製造・販売する米沢ジャックスブルワリーが、地ビールの選び方や通販で購入するメリットをご紹介します!

サイト名 米沢ジャックスブルワリー
代表 槙山秀都
住所 〒992-1461 山形県米沢市大字李山5471
Tel & Fax 0238-33-9558
アクセス
◉お車で
米沢駅(山形新幹線/奥羽本線)から約20分。
南米沢駅(米坂線)から約10分。
◉米沢駅からバスで
山交バス 白布温泉行き 八ケ代バス停下車 徒歩7分

不在の場合がございますので、必ずお問い合わせのうえお越しください。

タップルームはございません。ボトルの小売りは可能です。

URL https://jacks-beer.com/